2010年2月2日火曜日

空港紹介

最近某ネトゲに復帰気味でSLサボりがちなフェニスですこんにちわ。
昼間と夜のバー営業時間はいるようにしています。

少し前なのですが、我が家を空港に改造しました。
「しました」ですが、まだ工事中の部分があちこちにあります。

でも、今日訪問してくださった方のプロフピックにうちが登録(!)されておりましたので、公開することにします。
空港の全景です。
名前はSIM名から「Lapara Airport」としました。
滑走路は64m × 16m 南北方向で設置しています。
滑走路中心はヘリポートを兼ねています。
次に空港施設の紹介です。


ここがTPアウト地点、空港ロビーです。
敷地が狭いのと縦(高さ的な意味で)に長いのとで、ロビーは滑走路の下にあります。
TPアウト地点には簡単ですが案内板があります。

TPアウト地点右側は売店になっています。
私のお店のベンダーの他、空港と言うことで、飛行機関係のお店のベンダを置かせていただいています。
ここで購入して、上の滑走路からすぐ飛び立つことが出来ます。

TPアウト地点左側から発着ロビーを経由して滑走路に出られます。
金属探知機はダミーのようでダミーではありません。セキュリティを兼ねておりますので心当たりのある方はご注意くださいねw

発着ロビーをあがるとここにでます。
滑走路の北の端です。
基本的には18番から離陸、36番から着陸進入してください。
逆ですとSIM境ですので、SLから落とされる可能性があります。
この空港は高度340m近くにありますので、基本どちらに発進しても何かに引っかかる(赤線地帯はのぞく)ことはないはずです。
36番着陸進入のイメージです。
緑ラインは滑走路の始まりを、赤ラインは終わりを示します。
この範囲内に降りるようにしてください。
滑走路両側に、着陸角度指示灯を設置しています。
見にくいのですが、赤と白が同時に見える位置が適正位置です。
赤のみの場合は低すぎ、白のみの場合は高すぎです。

滑走路脇にはスカイダイビングを設置しています。

「落ちたら死ぬ!」の看板の近くにデフォルトプリムがあり、それからフリーのパラシュートが入手できます。
スカイポッドに乗って空にあがり、自由落下をお楽しみください。
ゴールはここの他、下の方にも設置しています。
こちらが下のゴールです。
赤い三角からLMをもらってスタート地点に帰ってください。
場所的にはこの辺ですw 

空港の下には大滝があります。落差100mあり、北大陸内でも最大級の落差ではないでしょうか。
そちらの紹介はまた別に書くことにします。

なお、未だ工事中です。いきなり建物構造が変わったりすることがありますのでご注意ください。

場所はこちら

Lapara Airport

0 件のコメント:

コメントを投稿